HSPの日常生活 PR

HSPさんはSNS(インスタやツイッター)に向いていない?苦手な理由と付き合い方を考察

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
お悩みペンギン君
お悩みペンギン君
HSPの自覚があるんだけど、インスタやツイッターが苦手なの。

自分だけ?

HSPのSNSとの上手な付き合い方を知りたい!

当記事は、ツイッターやインスタなどSNSを苦手に感じるHSPさんの悩みを解決する内容となっています。

SNSを苦手に感じるHSPさんは少なくないようです。

仮姿のほもる
仮姿のほもる
内向的HSPの私も、SNSは苦手。

アカウントはあるんですけどね。

ただ見ているだけの人!

HSPの人でも顔出しで情報発信している人を見かけますが、外向型かと思われます。

内向型HSPさんは、外向型HSPさんと同じようにいかないのではないでしょうか。

当記事では、

  • HSPさんがツイッターやインスタなどのSNSを苦手に感じる理由
  • HSPさんのSNSとの上手な付き合い方

をご紹介しています。

当記事を読むことで、HSPの人もSNSとの付き合い方がわかり、ストレス軽減できるはずです。

ちなみに、HSPさんはLINEも苦手な人が多いです。LINEに関する記事はこちら

目次

HSPさんはSNS(インスタやツイッター)に向いていない理由

HSPさんがSNSを苦手に感じる理由を見ていきましょう。

情報発信が苦手(他人にどう思われるか気になる)

HSPさんの中には、自分でツイートをしたり、インスタを更新したりする人もいるでしょう。

仮姿のほもる
仮姿のほもる
私も過去に何回かやってみた!

でも、自分の発信したことがマズくないか気になり始めたり、情報発信が虚しくなったりするときがあります。

例えば、

  • 変なダイレクトメッセージがきたとき
  • 情報発信後も誰からも反応がない時

などなど。

SNSをする気力がなくなりますね。

フォロワーが増えず疎外感

同じような話題をツイートしている人も多い中、自分だけSNSのフォロワーが増えず、疎外感を感じる人もいるかもしれません。

SNS大好きフクロウ君
SNS大好きフクロウ君
「いいね!」100以上だったよ~♡

人の様子を見て、落ち込む人もいるのではないでしょうか。

仮姿のほもる
仮姿のほもる
私は全然だな…

HSP+コミュ障が強すぎ…

オンラインでも人間関係を築けない自分に絶望。

また、SNS上で一人でつぶやく形になるため、虚しいですよね。

SNS上の交流が苦手

「フォロワーが増えず疎外感」と矛盾しますが、見知らぬ誰かからリプライが来たり、自分がリプライしたりすることを苦手とするHSPさんもいます。

仮姿のほもる
仮姿のほもる
私もSNSは友達作りの一環と思ったけど、交流が苦手なことに気づいた!

オンラインでもオフラインでも、人の気持ちを読みすぎるHSPさんは、SNSも疲れるでしょう。

他人と自分を比較して落ち込む

SNS上には色々な人がいます。

あなたから見れば、キラキラ輝いて見える人もいるでしょう。

そんな人と自分を比較して落ち込むことも。

仮姿のほもる
仮姿のほもる
なんで私は何もうまくいかないんだろ…

実際には、SNS上では偽情報も少なくないので、真に受けすぎないことが大事。

SNSは苦手なHSPさん!SNSを「あまり使わない」場合のメリット/デメリットは?

SNSが苦手なHSPさん。SNSをあまり使わないことにはメリットも!

SNSをあまり使わないメリット

SNSに慣れると、なくてはならないツールと思うかもしれません。

しかし、SNSを使わないことで得られるメリットもあります。

  • 自分時間が増える
  • トラブルに関わらなくて済む
  • 精神的にもSNSから解放される

などなど。

SNSに必死になりすぎて、SNS中毒→家庭崩壊なんてお話もあるくらいです。

あまり使わなくても生活に支障がないなら、使わなくて良きです。

SNSをあまり使わないデメリット

  • 新しい情報を入手しにくい
  • 仲間と繋がりにくい
  • 色々な可能性を自分から手放しているかも(ビジネスチャンスなど)

などなど。

私の場合、プログラミングの勉強中で、SNSで仲間を作った方が成長の機会に恵まれたのかもしれません。

しかし、行動できず。

仮姿のほもる
仮姿のほもる
胡散臭い感じに見えるのよ。トラブルに巻き込まれたら嫌で…

実際、勧誘メッセージいっぱい来たし。

でも、プログラミングスクールの場合だと、スクール内の仲間と繋がれるシステムを作ってくれているので、無理にSNSを使用する必要はなくて良かったです。

ちなみに、私が学んでいるプログラミングスクールはデイトラです。

HSPさんはSNS(インスタやツイッター)の付き合い方

HSPさんが苦痛にならないSNS(インスタやツイッター)の付き合い方をご紹介します。

各SNSにある機能を上手く使う

あまり人と関わりたくない場合や不要なトラブルを避けたい人は、SNS上にある機能を上手く利用しましょう。

  • ツイッターやインスタのおすすめに表示させないよう設定
  • 閲覧できるユーザーの指定
  • リプライ制限

などなど。

利用方法は、ググればいくらでも出てきます。

必要な時だけ情報を探すために見る

情報発信は控え、必要な時に情報検索のために使うと良いでしょう。

仮姿のほもる
仮姿のほもる
私もSNSの利用は、もっぱら情報検索です。

最近は、有名なグルメサイトではなく、SNSを見てからお店選びをする人も多いようですね!

SNS断ちの時間を設ける

HSPさんでなくても、世間にはSNSから離れて幸せを感じている人も多くいます。

SNSは容易に誰かと繋がれますが、縛られ、振り回されているような気分になることも。

完全にSNSを断つと不便でしょう。

SNS断ちの時間を設け、その間は触らないように自分の中でルール決めすると良いでしょう。

HSPさん、ブログはできるの?

お悩みペンギン君
お悩みペンギン君
SNSはダメなのに、ブログはできるのかよ!?

という人もいるかもしれませんね。

私の場合、SNSより読者の反応がないし、こちらも反応を期待しないため、やりやすいです。

仮姿のほもる
仮姿のほもる
初めはブログも苦手でした。

でも、Webライター業に良い影響があるかなと思って続けています。

HSPさんも、思考整理ができるので、ブログはおすすめ。

興味があるなら、始めてみてはいかがでしょう?

>>副業に最適!パソコンが苦手な人もできるブログの始め方[簡単ルートも紹介]

HSPさんはインスタやツイッターに疲れるならSNSと距離を置こう!

HSPさんは、HSPの特性ゆえに、SNSに向いていない人もいます。

しかし、向いていないことで得られるメリットもあり、悪いことだらけではありません。

要点
  • ツイッターやインスタなどのSNSを苦手に感じるHSPさんもいる
  • 苦手であるがゆえのメリットもある(SNSはデメリットもある)
  • HSPさんは使う時を決めたり、使うべきシーンを選んだりして、上手くSNSと付き合おう!

SNSは義務でも強制でもないので、使うか使わないかは自由です。

ただ、HSPでない人も、「SNSをやめたら幸せ」と感じる人がいる現実をみると、HSPさんならもっと幸せを感じられるのかもしれません。