といった人の疑問を解決する内容になっています。
SNSでも「#ブログ書け」を多く見かけ、ブログを使った副業をする人が多いようです。
特に、Webライターは「#ブログ書け」をおすすめします。
当記事は、
をご紹介しています。
結論をいえば、Webライターにブログをおすすめするのはそのメリットの多さ!
ライターこそガチめに個人ブログやったほうが良いですね。
実績として単価交渉も有利になるし、編集・ディレクションにも応用できる。
ライターしかやってないで「SEOライティングできます!」って言うのと、自前のブログでちゃんと上位表示できててそれを言うのとでは説得力が段違いです。
— ぐちを🌏 9/15まで南房総金谷 (@guchiwo583) August 31, 2020
この記事を読むことで、Webライターのあなたは、ブログを持つメリットがわかります。
自分もブログを作ってみようかなと思えるようになるはずですよ。
目次
今はブログ=日記ではなく広告塔
ブログは広告塔であり、ビジネスです。
ブログに求められる知識やノウハウはWebライターにも該当します。
ブログには、実はSEOやらマーケティングやら色々な知識やノウハウが詰め込まれているのです。
以前は、日記のようなブログも多く見受けられましたが、マネタイズするなら「人の役に立つブログ」。
ブログのマネタイズ化は、ブログをしたことのある人なら、思っていたよりもかなり難しいことに気づくはずです。
Webライターが自分のブログを持つメリット
特に、あなたがWebライター、もしくは目指しているなら、自分のブログを作ってみることをおすすめします。
ブログは仕事を得る手段になる可能性有り
誰かのブログで仕事を受け付ける旨の文言を見たことのある人も多いでしょう。
高品質のブログを作っていると、ブログを通してお仕事の依頼が舞い込むことがあります。
ありがたいことに、ブログ経由でのお仕事の問い合わせが定期的にくるようになった。
「お小遣い程度稼げれば…。」くらいの気持ちで始めたブログが、意外な形でビジネスに繋がってる。
(なお広告収入はお小遣いにも満たない模様)とりあえず、ライターにブログはおすすめってことです。
— UMA@フリーランスWebライター (@UMA70056016) November 9, 2019
ブログを通して仕事依頼が来るようになったら、ライターとしては美味しいですね。
自分の資産!作品(ポートフォリオ)として提示できる
Webライターにとってブログは自分の資産であり、作品。
一方、Webライターの仕事で作成する文章は、納品するとクライアントのものになります。
営業の際に、自信を持って、自分のブログをポートフォリオとしてクライアントに示しましょう。
文章だけでなく、SEOの知識もアピールできます。
WordPressの使い方を習得できる!
ブログは圧倒的にWordPressでの作成が推奨されています。
また、Webライターの求人を見ても、WordPressを使えるライターを求めるクライアントが多いです。
ライターとして文章が書ける力が必要なのはもちろんですが、クラウドソーシング等で案件を見ているとを「ワードプレス入稿」は必須スキルだなと。
使ったことがない方は、一度自分でドメイン取ってブログでもサイトでも作ってみると良いですよ😊
— ささ@ママライター (@mamafreewriter) December 19, 2019
1から教えますというクライアントもいることはいますが、低単価など条件が良くない場合もあるので、自分で勉強しておいた方が良いです。
SEOについてブログ運営で学べる
ブログで求められるSEOの知識。
WebライターにもSEOの知識は求められます。
✅SEOキーワード選定が重要!
ブログでは、
①キーワード仮決め
②ボリュームをチェック
③ライバルをチェックキーワードを仮決めして、それをツールでチェックして、検索欄からライバルをチェックしましょう!!
これを繰り返して、「自分が有利なポジション獲れるキーワード」で戦いましょう!
— りょうた🔥消防士 (@ryota_business_) September 4, 2020
クライアントによっては、キーワード選定やボリュームチェック、見出し構成までしてくれている場合もあります。
マネタイズをはじめ、ブログに必要な知識が身につく
ブログは様々な知識が必要になります。
思ったより奥が深く、難しいことを実感している人は少なくないでしょう。
- セールスライティング
- マネタイズの仕方
- Webマーケティング
などなど。
また、「継続」できる精神も大事になってきます。
ブログに取り組む最大のメリットは、『様々なスキルが身につくこと』だと思う。
広く浅く『ライティング、Webマーケ、データ分析、SNS運用』などのスキルが得られるので、他の仕事にも活かせる可能性が高い。
ブログを書く過程で『お金以外に得られるもの』に目を向けて取り組むと挫折しにくいかも😌
— クニトミ | 副業サラリーマン (@kunitomi1222) April 3, 2020
ブログはWebライター以上に稼げる可能性アリ
自分のブログを持って、上手くいった場合、Webライター以上に稼げる可能性がありますよ。
決まった単価以上に稼ぐことが期待できないWebライター。
実際、クライアントには個人ブロガーやアフィリエイターも多いです。
【運営報告】
完全初心者から1年4ヶ月、ついにブログ収益が6ケタに到達しました!!!記事数:160記事
アフィ:9.8万
アマゾン:3.2万
アドセンス:1.6万
ライター:0.7万
合計:15.3万うわーーーーーーー!!!
やったよーー!!!
辛かったよーーー!!今年の目標は月20万!まだまだこれから!!
— ぱぱらく@2020年12月31日までにインスタ5万フォロワー (@paparaku999) August 2, 2019
Webライターがブログをもつデメリット
Webライターもそうですが、仕事と同時にブログを運営するのは、思ったよりも大変です。
精神・身体的にしんどい
ずっとパソコン作業なので、精神的にも身体的にも辛いです。
- 腱鞘炎や腰などの痛み
- 運動不足に陥って不健康
- 脳も疲れる
などなど、
身体や精神的に疲れるという点は否定できません。
ブログを頑張っても必ず報われるとは限らない
ブログに費やす時間や労働力は膨大でも、収入は得られないかもしれません。
ブログで稼げているのは全体的に見て少数派だといえます。
収入が発生すると信じて頑張ってブログを書いても、報われない場合は辛いものがありますね。
本業があると、どうしてもブログに時間を割けない時期があります
そんな時【早くブログ更新しなきゃ!】と焦ってしまいがちですが、更新頻度を優先させるより、記事内容の充実を優先させましょう
ゴミ記事100記事書いてもただのゴミ
焦るよりも確実に良い物を!#ブログ書け#ブログ初心者— ウエハ-ス@兼業ブロガー (@sedorisuta) August 31, 2020
まずは動け!Webライターは「#ブログ書こう」!(まとめ)
Webライタ-は、迷うことなくブログを作成して、書くことをお勧めします。
- ブログの可能性は大!
- 特に、Webライターにとってのブログを持つメリットは大
- Webライターはブログを書こう!
WebライターやWebライターを目指す人は、ブログを通して成長を感じたり、仕事や収入を得られたりするようになると良いですね!