こんにちは、ほもるです。
という方に向けた内容となっています。
- ヨッポギについて
- 作り方
- ヨッポギチーズ味を食べた感想
今回、韓国にいるのに屋台に行かずにヨッポギチーズ味を取り寄せてみました。
味について結論をいうと、ここでおすすめしているくらい美味しかったということ。
日本の自宅でも韓国フードのトッポギを味わえるということで大変人気のヨッポギ。
買おうか迷っている人、どんな食べ物か気になっている人はぜひ参考にしてみてください。
目次
ヨッポギって?トッポギと違うの?
떡볶이トッポッキ作りました(^^)
明日持って行ったら食べる?? pic.twitter.com/9Q1TRYwWSt— いつ吉 (@secretcodeT5) September 16, 2013
韓国でおやつの時によく食べられるのは「トッポギ」。
いわゆる韓国のB級グルメ。
トッポギの「トッ」は韓国語で餅という意味の「떡」です。
ポギは韓国語で炒めるという意味の「볶이」になり、合わさってトッポギ(떡볶이)<直訳で餅炒め>になります。
※トッポギと日本語表記することが多いですが、実際の発音はトッポッキの方が近いです。
トッポギは辛そうな色に見えますが、実は甘辛ですごく辛いということもないのです。
ヨッポギは?
仕事から帰ってきてお腹空いたから
チーズトッポギ食べる〜😋#떡볶이#原ぺこかれんたん pic.twitter.com/BAH8iTMTDI— かじとも🎀 (@tomo_piropiro33) April 6, 2020
ヨッポギは韓国人にとってのおやつ「トッポギ」という食べ物をインスタントにした商品の名前。パッケージを見たところ、YOUNGPOONG(ヨンプン)という韓国企業が出しているようです。
ちなみに日本で販売されているヨッポギはHAITAI(読み:ヘテ)という韓国の輸出入専門会社が扱っているようです。
尚、本当の発音はヨッポッキに近いのですが、一般的に日本でヨッポギという呼称が多いようなので当記事ではヨッポギと記載します。
ヨッポギの種類
韓国でもトッポギは店によっては色々種類があるようです。
私は基本的な甘辛ソース以外は見たことがありませんが。
ヨッポッギも種類は幾つか出ています。
- チーズ
- 甘辛(韓国のトッポッキの味に一番近い)
- チャジャン
- 超激辛
- オニオンバター
- タッカルビ
- トマトトッポギ
などなど。
寒い日が続きますね⛄大人気ヨッポギの激辛味が超激辛にリニューアルしました✨辛いものを食べてぽかぽか温もりましょう🔥✨辛い物が苦手な方へはチーズ味やオニオンバター味がオススメ🌟種類豊富です😋💓 https://t.co/HAgqxujdq8 pic.twitter.com/ArtnnX2AxR
— のあのはこぶね(ネット通販) (@noahsark_sc) January 30, 2019
季節によっては限定味も出ているようです。
- バレンタイン限定のヨッポギチョコ味
ヨッポギのチョコ味を発見🍫
美味しいのかなぁ〜🤔??
気になる😋#ヨッポギ#チョコ#プラザ#韓国フード pic.twitter.com/Rsf6JLJh0d— MIKI (@miiikiii07) November 20, 2019
一番人気のヨッポギチーズ味について

色々あるヨッポギシリーズで一番人気なのは、チーズ味なのだそう。
チーズタッカルビにチーズハットク…
チーズの人気、恐るべし。
もちろん人によって好みが違うので人によっては色々なヨッポギを食べてみて下さいね。
ヨッポギチーズ味の作り方
ヨッポギチーズの作り方はインスタントらしく超簡単。
- 餅と粉をカップに入れる。
- 水を入れます。水の量は内側の線まで!
- 水、餅、粉がよく混ざるようにかき混ぜる。
- レンジでチンする。(1000Wなら2分、700Wなら3分)
餅と粉をカップに入れる



ラインまで水を入れる
餅を入れる前にラインを確認しておくとわかりやすいかも。

かき混ぜてレンチン!
レンジは家庭のレンジによって時間が異なるかもしれないので調整してください。

チンをしすぎてしまって、レンジの中で溢れました。
気を付けてください。
ヨッポギチーズ味を実食!食べた感想

というのが最初の感想。
餅について
インスタントにしては思っていたよりもきちんと餅が柔らかくなっていて食べやすい!
ちなみに韓国人夫から聞いた話ですが、韓国の餅はもち米のもあるけど、うるち米で作る物も多いのだとか。
なんか違うな~と思っていたけど、そりゃ食べた時に伸びないわけだよね。
インスタントじゃなくても、韓国は伸びない餅も多いのです。
チーズ味について
肝心のチーズ味の方ですが、意外に餅に合います。
私的にはクノールのスープパスタのような印象でした。
ヨッポギチーズ味は辛い?
辛さを気にする人もいるかもしれませんが、辛い物が苦手な私でも食べられる程度です。
チーズで辛さはよりまろやかになっています。
総合的にヨッポギチーズ味は「美味しい」
私は思っていたよりもヨッポギチーズ味は美味しいと感じました。
普段からトッポギを愛して止まない韓国人夫はやっぱりお店のトッポギオリジナルの味が良いそうです。
ヨッポギチーズ味はアレンジ色々
トッポギもラッポギなどをはじめ、最近色々アレンジされているようです。
ヨッポギもアレンジ色々。
ヨッポギチーズのアレンジをいくつかご紹介します。
チーズやハムを追加でピザ風に
ハムやベーコン+溶けるチーズを加える人もいるようです。
まるでピザですね。
ヨッポギチーズ味にゆで卵とスライスチーズ2個ずつ入れたらめちゃうまい
— 天才のらびちゃん (@creha) March 25, 2019
野菜を追加
Qoo10のサイトに書いています。
実際に、ネギやら卵やらを追加してアレンジする人は多いようです。
好みによって野菜などを入れるとさらに美味しくなります!
参照:Qoo10
パンにディップ

パンもお箸で食べる韓国人夫TT
フランスパンとかでも絶対美味しくいただけるはず!
ヨッポギ(YOPOKKI)はどこで買える?
ヨッポギシリーズは、日本でも購入可能です。
通販が一番手っ取り早いとは思いますが、店舗で買える場合もあります。
- ヴィレッジヴァンガード
- ドンキ
- カルディ
などなどで取り扱っています。
まとめ:ヨッポギチーズ味(YOPOKKI)はおすすめ!
韓国グルメや韓国食品は人気ですが、ヨッポギチーズ味もおすすめです。
ヨッポギシリーズはたくさんあるので、色々食べ比べてみたり、アレンジしてみるのも楽しいですね。
自宅にいながら韓国のグルメを味わいましょう。
ということで、まだ食べたことがない人はぜひ♡