当記事は、韓国語で使役の表現の仕方を知りたいという人に向けた内容となっています。
韓国語の受け身の表現を作る公式も数パターンあり混乱しますが、使役も一筋縄ではいきません。韓国語の使役の公式は大きく3つ!
受け身の表現同様に、よく使われる表現を使いながら覚えることをおすすめします。
目次
使役とは?
使役とは、日本語で「~せる、~させる」という表現です。
日本語でも英語でも使役の表現を作るにはパターンがありますね。
使役の表現
- 日本語:(動詞)~せる、させる
- 英語:make/let/have/get+ 目的語+(to)+ 動詞
日本語の使役表現は自然に使っているので悩む必要はないですね。
英語の使役表現、学校で習った記憶があるはず?
忘れた人は英語の教科書を開いて下さいね。
日本語での使役表現の例文
- 母は子供に部屋の掃除をさせた。
- 熱があるので子供に学校を休ませた。
韓国語は動詞に「~せる、~させる」といった決まった表現を付けるだけではありません。
韓国語の使役は法則が一つではなく、どの単語がどの法則に該当するか決まっています。
よって、韓国語の使役表現は使いながら覚える方が早く、確実です。
韓国語の使役を表現する方法
韓国語の使役の表現の代表的な公式をご紹介します。
公式1:動詞+기、리、이、히、우のいずれか
という方がほとんどのはずです。
明確なルールがないといわれており、使いながら覚えていくしかありません。
一部をご紹介します。
他にもありますが、使用頻度の高いものから優先的に学びましょう。
우 | 타다(乗る) →태우다、서다(立つ)→세우다 |
---|---|
기 | 맡다(任せる)→맡기다、벗다(脱ぐ)→벗기다 |
리 | 알다(知る、わかる)→알리다 |
이 | 먹다(食べる)→먹이다、보다(見る)→보이다 |
히 | 입다(着る)→입히다、읽다(読む)→읽히다 |
公式2:動名詞+시키다
動詞を名詞にして시키다を加える方法です。
例
- 공부하다→공부(를 )시키다(勉強させる)
공부하다(勉強する)は動詞ですが、시키다を加える際は名詞にする必要があるので하다は取り除きます。
よく使われる시키다の使役以外のシチュエーション
実は、시키다という単語には使役としての意味以外にも日常でよく使われています。
「注文する」という意味での시키다
시키다は使役動詞(~させる)の他に、「注文する」という意味があります。
なんて日常生活によくある会話です。
「紹介して」という意味での시키다
韓国での恋愛バラエティなんかでよく見る表現です。
こんなニュアンスでよく使われています。
公式3:「~게 만들다」、「~게 하다」
「~게 만들다」、「~게 하다」も使役表現を作ることができます。
「~」の部分には動詞や形容詞が入ります。
例
- 화 나다→화 나게 만들다(怒らせる)
- 화 나다→화 나게 하다
ちなみに「만들다」は「作る」という意味。
英語でも使役動詞としてmakeが使われるのは偶然でしょうか。
韓国語の使役表現の例文
韓国で使役表現の公式を使った例文を紹介します。
公式1:動詞+기、리、이、히、우のいずれか
- 웃기지 마. (笑わせないで)
- 내가 먹여 줄까? (私が食べさせてあげようか?)
- 보여주세요. (見せてください)
보이다は韓国語の自動詞/他動詞の時にも書きましたが、自動詞で「見える」という意味になります。ちなみに他動詞は보다(見る)です。使役は「見せる」
보이다以外にも自動詞と使役が同じ形になる単語も幾つかあります。
また、日本語では使役の意味でも、韓国語では日本語のままに翻訳すると変な時があります。
公式2:動名詞+시키다
- 아내가 나에게 심부름을 시키다. (妻が私にお使いをさせます。)
- 엄마가 나에게 바느질을 시켰다. (母が私に縫物をさせた。)
公式3:「~게 만들다」、「~게 하다」
- 그녀는 나를 웃게 만든다. (彼女は私を笑わせた。)
- 그는 나를 강하게 만든다. (彼は私を強くさせた。)
- 그는 나를 기다리게 한다. (彼は私を待たせた。)
公式2と3の例文は韓国人夫に考えてもらいましたが、頼んだ時に考え込む奴。
急に言われても出てこないらしいです。
って心の中では思っているのかもしれませんね。
韓国語の使役表現[まとめ]
受け身同様に、とにかく難しい韓国語の使役表現。
以下が韓国語の使役表現のまとめです。
- 公式1:動詞+기、리、이、히、우のいずれか
- 公式2:動名詞+시키다
- 公式3:「~게 만들다」、「~게 하다」
私は韓国語の受け身・使役表現はとても覚えきれなくて、勉強放棄しております。
韓国人夫が話す韓国語から感覚で使役表現を身に着けています。
現在、韓国人の発言を聞いてわかる場合もありますが、自分の無知で使役を表現できないことも多いので、これからの生活で出てきた使役表現があれば更新していきます!