同じ単語?
違う単語なら何が違うの?
という疑問を解決する記事となっております。
結論からいうと、좋아요と좋아해요は違う単語です。
という人のために、今回は韓国語「좋아요」と「좋아해요」の詳しい意味や活用、使い分けを勉強してみましょう。
目次
韓国語「좋아요(チョアヨ)」の意味や活用

韓国語を知らない人も結構知っている単語で、チョアヨという活用がよく聞かれるので、敢えてタイトルにも좋아요(チョアヨ)を使いました!
意味
プログレッシブ韓日・日韓辞典を参照します。(一部省略)
形容詞です。
- 良い
- …しても良い
- …すれば良いのになぁ~
- めでたい、喜ばしい
- 親しい
- 好きだ
活用
現在形 | 過去形 | |
原型 | 좋다 | 좋았다 |
丁寧形(ハムニダ体) | 좋습니다 | 좋았습니다 |
아/어(へヨ体) | 좋아요 | 좋았어요 |
フランク(パンマル) | 좋아 | 좋았어 |
語幹は「좋」になります。
韓国語「좋아해요(チョアへヨ)」の意味や活用

韓国語を知らない人も結構知っている単語で、チョアへヨという活用がよく聞かれるので、敢えてタイトルにも좋아해요(チョアへヨ)を使いました!
意味
プログレッシブ韓日・日韓辞典を参照します。
動詞(他動詞)になります。
- 好きだ、好む
- 喜ぶ、嬉しがる
活用
現在形 | 過去形 | |
原型 | 좋아하다 | 좋아했다 |
丁寧形(ハムニダ体) | 좋아합니다 | 좋아했습니다 |
아/어(へヨ体) | 좋아해요 | 좋아했어요 |
フランク(パンマル) | 좋아해 | 좋아했어 |
語幹は「좋아」になります。
韓国語に多い하다活用の単語ですね。
「좋아요(チョアヨ)」と「좋아해요(チョアへヨ)」の違い&使い分け方&例文

気になる使い分けについて見ていきましょう。
違い
まず、決定的な違いは品詞です。
使い分け
韓国人夫に聞いてみました。
無意識で使っている韓国人夫も結構頭絞っていましたが、よくよく考えればやはり「目的語の違い」のようです。
좋아요(チョアヨ)
- 目的語は必要無し。代わりに主語が無いと文章がわかりにくいです。
つまり、「○○가(이)좋아요」という形ですね。
좋아해요(チョアへヨ)
- 좋아해요は目的語(「~を」にあたる를(을) )が必要!
つまり、「○○를(을) 좋아해요」という形です。
例文
それぞれの例文で比較!
좋아요(チョアヨ)
- 이 동영상이 재미있으면 「좋아요」 클릭 해주세요!(この動画が面白ければチョアヨをクリックしてね!)
- 좋아!좋아!좋아!(良いね!良いね!良いね!)
- 날씨가 좋으면 밖에 나가자!(天気が良ければ外いこ!)
- 세상에 좋은 사람이 많이 있어.(世の中良い人はたくさんいる。)
例文中の天気の表現についての詳細は、韓国語の天気や天候に関する表現[晴れ・曇り・雨など]&例文紹介をどうぞ。
좋아해요(チョアへョ)
- 나는 당신을 좋아해.(私、あなたのこと好き。)
- 남편이 이 요리를 좋아할 것 같아요.(旦那がこの料理好きそう。)
- 그 색깔을 별로 좋아하지 않아요.(その色、別に好きじゃないよ。)
韓国語「좋아요(チョアヨ)」「좋아해요(チョアへョ)」まとめ

初級単語なのに、すごーく奥が深いですよね。
- 좋아요(チョアヨ)…形容詞。
- 좋아해요…動詞。目的語(「~を」にあたる를(을)を一緒に使う。
日本人にはニュアンスの違いまでわかりかねますね。
ニュアンスまでしっかり学びたい方は韓国人に指導してもらった方が良いのかも!
좋아요や좋아해요がよく出てくる恋愛フレーズについてはこちら↓
