HSPの仕事・副業 PR

HSPとは?簡単なチェック方法や特徴、対処法を知ろう![生きづらさ克服へ!]

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
質問ペンギン君
質問ペンギン君
自分もHSPなのかな…って思っているから、HSPについて詳しく知りたい!

といった人に向けた内容となっています。

HSPとは、「Highly Sensitive Person」の頭文字の略で、日本語では「繊細さん」と訳されています。

メディアやSNSなどで取りざたされるようになって、自分もかも?と思っている人もいるかもしれませんね。

仮姿のほもる
仮姿のほもる
私も、ずっと仕事や日常生活でつらくて悩んでいました。

HSPを知ってから、自分がHSPだとわかり、納得。

この記事では、

  • 簡単セルフチェックの紹介
  • HSPの特徴
  • HSPという気性との向き合い方

をご紹介します。

今、生きづらいと思っているあなたは、この記事を読むことで、自分がHSPということを知り、向き合えるようになりますよ。

生きやすくするために改善策を模索しましょう。

目次

HSP(Highly Sensitive Person/ハイリー センシティブ パーソン)とは?

HSP「Highly Sensitive Person」は、「繊細な人」を指します。

HSPの定義

HSPは、アメリカの心理学者のアーロン博士が定義した概念です。

アーロン博士によると、HSPには以下の4つの特徴があります。すべて該当する人がHSP気質だといえるでしょう。

  • Depth of processing (直訳:情報処理力の深さ)
  • Overstimulated (直訳:過度に敏感)
  • Emotional reactivity and High Empathy (直訳:高い共感力)
  • Sensitivity to Subtleties (直訳:鋭い感覚)

それぞれの特徴の頭文字をとって、「DOES(ダズ)」とも呼ばれます。

具体的には、「HSPの特徴」の項で見ていきましょう。

HSPは病気ではなく、気質

HSPは病気ではありません。HSPを簡単に説明すると、性格の一つと言えるでしょう。

例えば、HSP気質を持つ人は、以下の特徴がみられます。

  • 他人の言動や感情への共感性が高い
  • 環境による刺激に敏感

などなど。

気質ゆえの生きづらさを感じることもあり、一人で悩んでいる人は少なくありません。

仮姿のほもる
仮姿のほもる
ちなみに、HSPの人の割合は5人に1人なんだって!

しかし、HSPとは無縁の人に理解されないのが心苦しいところでしょう。

HSPさんはめんどくさいと思われる?周囲の人をイライラさせない対策を考察世の中のすべての人がHSPに理解があるわけではありません。HSPさんを面倒と思う人、イライラする人もいるようです。この記事では、HSPさんの対策をご紹介します。...

HSPに治療法は無し!自分の気質を知って、向き合おう

質問ペンギン君
質問ペンギン君
HSPを治したい!

治せるの?

HSPは病気ではないため、治療法も存在しません。

自分がHSP気質だと知ることで、生きづらさを回避する方法を模索するのが賢明です。

例えば、多くのHSPさんが苦手とするような仕事を避けることです。

HSPの人に向いていない仕事は?[適正を把握して仕事選びの失敗を防ごう]HSPの人は、HSPの特徴のため、苦手だと感じる仕事があるのは確かです。今回は、HSPの人に向いていないといえる仕事をご紹介します。仕事選びの失敗を防ぐために役立ててください。...

まずは、HSPの簡易セルフチェックで確認してみると良いでしょう。(記事後半で紹介しています)

HSPの特徴とは?「HSPあるある」の気質を知ろう

それでは、HSPの特徴を具体的に挙げてみます。

該当する事項があれば、あなたはHSP気質かもしれませんね。

  • 自己肯定感が低く、自己否定傾向が強い
  • グループ(大人数)の集まりや会話が苦手
  • 一人が好き
  • 場の空気や人の感情を過度に読みとりすぎて疲労を感じる
  • 音や匂い、光などが気になる
  • 相手に感情移入しやすかったり、よく他人に自分を重ね合わせたりする
  • 断れない
  • 決断力に欠ける
  • 急な予定変更が苦手

要するに、HSPの人は、他人や環境から過度に刺激を感じ取りすぎて、ストレス過多の状態になってしまうと言えます。

あなたはHSP?診断テストでセルフチェックできるサイトを紹介

最近は、心療内科や精神科のサイトだけでなく、個人のSNSでも多く見かけるHSPのセルフチェック。

ここでは、HSPを定義したアーロン博士によるセルフチェックリストをご紹介します。

要チェック!!

HSPの治療はできませんが、自分の気質を知ることで、生きづらさの改善につなげることができるでしょう。

自分はHSPだった!どうやれば生きやすくなる?対処法は?

HSPの特徴を知り、セルフチェックでも自分の気質がわかったはずです。

今までHSPで辛い思いをしてきた人は、HSPの特徴を防ぐように行動したり、工夫したりすることが大切。

…などなど。

HSPの特徴をしっかり捉え、自分が苦しくない環境を模索しましょう。

(おまけ)HSPをもっと深く理解しよう!(豆知識)

HSPにまつわる知識を少しご紹介します。

HSPとHSSとの違いは?

HSSは「Highly Sensation Seeking」の頭文字の略で、「刺激追求型、外向型」を指します。

HSPは内向型の人だけでなく、3割程はHSS「外向的」な人だと言われています。

仮姿のほもる
仮姿のほもる
私は、ガッツリ内向型だった…

HSS型HSPの人は、外に出て活発に行動しますが、その後疲れやすい傾向にあるので、自分がHSPと気づいていない人もいるかもしれません。

HSCとHSPは違うの?

HSPの他に、HSCも聞いたことがある人もいるでしょう。

  • HSPは大人を対象にしたもの
  • HSC(Highly Sensitive Child)は子どもが対象

尚、HSPもHSCも特徴は変わりません。

子どは言い出しにくい分、つらいかもしれませんね。

HSPは精神疾患ではない

HSPは精神疾患と混同されがちですが、精神疾患ではありません。

しかし、悩みすぎたり、ストレスを感じすぎたりして、精神を病んでしまう場合も有り得ます。

本当に辛い時は、我慢しないでカウンセリングやクリニックに行きましょう。

HSPは発達障害ではない

HSPは発達障害ではありません。

私の場合、仕事ができなさすぎて、発達障害を疑いましたが、発達障害のセルフチェックでは当てはまりませんでした。

一度、HSPのセルフチェックしてみると、あなた自身で発達障害とHSPの違いがわかるはずです。

HSPだから?仕事ができないと悩む人の原因と対策を分析[あなたにできる仕事はある]仕事ができないと悩んでいるHSPの人を対象に、原因や対策をご紹介します。...

[まとめ]HSPを受け入れて、生きづらさを克服しよう!

HSPについて、少しは詳しくなれたでしょうか?

要約
  • HSPは繊細な気質の人
  • 病気や障害ではない
  • 苦手を知り、避けることで生きづらさを改善できる可能性あり

最近は、HSPの認知度が高くなり、理解を示してくれる人もいるかもしれませんが、100%の人が理解してくれるわけではないのが現状です。

HSPの特徴を知り、苦手なことを避けることで、生きづらさを克服しましょう。本当に辛い時は、専門家への相談も検討してみるのもアリです!